スコットクラブのロイヤルブルードレスコーディネート写真


袖があるタイプで、ボレロを着なくてもそのまま着れるタイプなのも良い! ブラックのビジューがついたリボンベルトまでついてる! これがまさに理想のドレスだったんです!…

フロント胸元一面のビジューやホワイトパールが豪華なドレスコーディネート写真


膝丈が気になっていたんですけど、私と同年代の周りの出席者を見ると、スカート丈は皆さん膝が出るくらいの長さでした。二次会も同じドレスで出席しました…

マタニティ臨月のお呼ばれドレスコーディネート写真


悩みに悩んだあげく、ドレス購入を諦めることに。手持ちのピンクのシフォンドレスを着ていくことにしたんです。ファスナー部分にアジャスターを手縫いでつけて着用することに。…

クジャク羽根柄のグレーベージュ色のドレスコーディネート写真


お局様達の手前、ピンクやフリフリやミニ丈といった若さを強調した格好はちょっと視線がいたい…かといって無難なスタイルは嫌でしたし、後輩と同年代の20代中盤の出席者の中で少し差をつけたドレスを着ていきたいなと…

裾にフリンジがあるシャンパンベージュのAラインドレスのコーディネート写真


色は明るめのシャンパンベージュ、サイズはM、ごくシンプルなAラインではありますが裾にほどこされているゴールドのフリンジが華やかさを演出してくれています…

光沢のあるシルバーグレーのハイネックドレスのコーディネート写真


光沢のあるシルバーグレーで、珍しいハイネックになっています。そんなに露出も多くなくて、初心者にはちょうど良さそうなデザインでした…

コーラルに近い色のドレスコーディネート写真


明るい朱色というかコーラルに近い色で、お腹まわりがペプラムになっています。一見ツーピースにも見えるデザインで、細身かなと思いましたが、とりあえずサイズ38を試着。ちなみに私は普段主にMを着ています。…

上品なブルーで総レース地のドレスコーディネート写真


まず、南国の青い空、青い海に映えるはっきりとした色である事。二つ目は、ブライズメイド用のピンクのドレスと被らない色やデザインである事。そして、私は一児の母でもありあと数年で30歳になるので、上品で長く着られる様なデザイン…

上品なブルーで総レース地のドレスコーディネート写真

今回私が着たものはネイビーのオールインワン。白の羽織で色を明るく下半身をうまく隠してくれた。高めのヒールを履くと、足も長く見える。普段着にもなるオールインワンだが、「生地」でフォーマルにもなり得る。…

黒いシフォンの生地のドレスコーディネート写真


シルバーのつるつるした生地のインナーワンピースに黒いシフォンの生地のようなのを二枚着重ねするもの。そういえば、高校の修学旅行の時、演奏会へ出かけるように買ったような…

クリーム色とネイビー色のバイカラードレスのコーディネート写真


最終的にクリーム色とネイビー色のバイカラードレスに決めました。パニエもついているので形が可愛かったこともポイントです。…

アプリコット色のドレスコーディネート写真


落ち着いた感じのアプリコット色のドレスだったので非常識にもならず、新婦のカラードレスともかぶらず(これは事前に確認しなかったので後でホッとしました)、会場に花を添えることが出来ました…

産後3ヶ月目に着たベージュ色のドレスコーディネート写真

今回のドレス選びの条件として、タイトなデザインではなくストンとしたものかフワッとした形のデザインで体型が目立ちにくいもの(大きくなったバストも苦しくないもの)、赤ちゃんを抱っこする際に引っ掛けたりしそうなのでボレロなど着なくても良い袖のあるもの、で探しました…

ブラックドレスにブラックジャケットのコーディネート写真


やっぱり黒×黒だとパッとみ暗い感じになっちゃいますよね…その分は明るめのバックやアクセサリーでカバーを…

シャンパンゴールドの膝上丈シルクワンピースコーディネート写真

シャンパンゴールドの膝上丈シルクワンピース。前から見ると膝丈ですが後ろからみるとちょっと短めのフリルがついた凝ったデザインです。誕生日プレゼントに昔もらったものの、普段使うには上品すぎるかなと思っているうちに着る機会を逸してしまったのでした…

シルクワンピースにサマーニットコーディネート写真

濃い目の紺色、ストンと落ちる縦長ラインで体系カバー。太めのホルターネックリボンで華奢感アップ。ちょうど夏のセールの時期とかぶっていたため2万5千円のワンピが1万8千円でお得に購入できました…

ノースリーブの黒ドレスにシルバーボレロのコーディネート写真


当日、会場に行ってみると、他の参加者の友人たちもほとんどがドレスでした。そして、その中では私が一番おとなしめというか、シンプルな印象でした。友人たちの反応からしても、少々無難すぎる選択だったと思います…

黒のブラウスにフレアスカートのコーディネート写真


光沢のある上品なネイビーで、襟の部分に小さなパールが点々とあしらわれていました。袖が長いので、ボレロを合わせる必要もありません。お値段も6,000円台、これなら文句なし。ほぼ一目ぼれで即決しました…
