品があるレースが付いた黒のドレス(体験)

生の声
体験談:H

金欠での初めてのドレス選び

初めての結婚式&披露宴への参列は22歳の頃でした。

高校の友人の結婚式でしたが大人になってから初めての経験でしたし、年齢的に若かった事もあって、ドレスアップ出来る機会にウキウキしていました。

ただその時は働き始めたばかりでお金がなく、おまけに一人暮らしだった為、年中金欠状態でした。

百貨店に行けばそういったドレスが売っている事は分かってはいましたが、ご祝儀やドレス以外の他のアイテムの事なども考えると出費がかさむ為、お手頃な値段のドレスを探していました。

何処にお手頃なドレスが売っているのか分からなかったのですが、たまたま当時の彼氏と行ったアウトレットモール内の一角にパーティー用のドレスが何着か並んでいるのを見つけました。

値段もどれもお手頃だった為、とりあえず気に入った何着かを手に取り試着室に入ってみました。

詳しくは忘れてしまいましたが、一つは少し大人っぽい、黒と紺色に近いブルーの2カラーのドレスで、上半身がブルーのノースリーブ、下のスカート部が黒で少しタイトなデザインになっていました。

全体的にツルっとしたサテンの様な生地だったと思います。

もう一つは、薄淡いオレンジ色のひらひらしたAラインのドレスで、腰の部分をリボンで結べるようになってるデザインでした。

他にも何着か持って入った様に記憶していますが記憶に残っているのはその2着です。

初めての私にはどれも違った雰囲気で可愛く、迷ってしまったので、彼氏に選んで貰う事にしました。

結局、彼氏が淡いオレンジ色のドレスを選んだのでそれに決め、レジに持って行ったと思います。値段は8900円でした。

肩が出るタイプのドレスだったので、一応結婚式のマナーなどについてネットで調べていた私は、肩が隠れる様に、クリーム色のレースの羽織りも一緒に購入しました。

明るすぎる色を選んで失敗

いざ式に参列してみるとびっくりしました。

私の様に明るい色のドレスを着用している人はほぼ居ませんでした。

どの方も黒やそれに近い紺色など、地味なカラーのドレスばかりでパッと見、ほぼ黒一色といった印象でした。

同じクラスだった友人も合わせて3人で出席したのですが、私以外は2人とも同じように黒と紺で、少し気まずい思いをしたのを覚えています。

こんな事ならもう一つの方のドレスを選んでいればなぁ…と後で後悔しました。

私はマジメな性格なので、結婚式などでは女性は式を華やかに彩るような装いが好まれるというネットの情報を鵜呑みにし、みんな明るい装いで来るんだろうな…と勝手に想像していました。

なので初めての結婚式&披露宴は式自体はとても素晴らしいものでしたが少しドレス選びに失敗した思い出です。

2回目、3回目の参列は紺色のワンピースドレス

結局結婚式は、そのドレスとレースの羽織り、靴は昔からお気に入りのブランドだったcavacavaの金色のパンプスを購入し、ネックレス、イヤリングは母に借りた真珠のもの、バックも母が以前から持っていたものを借りました。

私は大人になってから4回結婚式に参列していますが、どれも高校時代の友人の結婚式です。

二度目、三度目の結婚式はそれから2年後、4年後になりますが、同じドレスで参加しました。

流石に一度目のように気まずい思いはしたくなかったので、無難に紺色一色のワンピースドレスにしました。

思えばこれもアウトレットモールにわざわざ出向いて買いに行ったと思います。値段も1万円前後だった気がします。

一度目の結婚式で使ったアイテムがそのまま使えたので、ドレス以外の出費は抑えられたと思います。

三度目に参列した際は受付係を頼まれたのですが、受付中ずっと立っていなくてはならず、また式のパンフレットなどを参列者にお渡しする際、元々少し短いかな?くらいのスカート丈だった事もあり、手元に引っ張られてスカートの裾が持ち上がるのが気になって仕方ないという事に気がつきました。

4回目はレースがついた黒のドレス

四度目はそれからまた数年後の29歳の時です。

この時も早い内から受付係をお願いされていたのですが、二度目、三度目のドレスはスカート丈が年齢的に限界かな?という事もあり、改めて新調する事にしました。

そろそろ年齢的にも若さが通用しない年頃なので、きちんと上品な大人のドレスを着て行った方が良いんだろうな…と思い、何度か百貨店なども覗いてみましが、やはり値段が高く、おそらくこの後、数年以内に結婚式や披露宴に参列する機会が無いだろうな…という思いもあり、やはり通販サイトで似たようなお手頃なドレスを探す事にしました。

百貨店を回っていた時に一点シンプルなデザインですが、全体的にレース模様が入っており、肩も程よく隠れ、膝も少し隠れるくらいの丈で、とても上品に見えるワンピースに惹かれまさた。

なので同じようなものを探していたのですが、探し方が悪かったのか、同じようなデザインが見つからなかったので、ギリギリまで検索した結果、肩だけレース模様が入っている黒のAラインのドレスにしました。

これも1万円以内だったと思います。

実はギリギリまで探す事になった、そのドレスを注文する前に一点別のドレスをネット注文していました。

百貨店のようなデザインは見つからないなぁと諦めて、もうシンプルなものでいいかと思い注文したのですが、届いたら余りにも地味で、家で何度も着てみては、「う〜ん」と首を傾げて、「いや、いけるか?」と自問自答を繰り返していました。

それもあり、もう一度ネットで買うべきか悩みに悩んでギリギリになりました。

そのドレスは、少し年齢的には少し若いかな?と思いましたが足元も程よく隠れるし、肩まで布があったので、安価なドレスにしては買ってよかったなと思います。

ただ、今思い返してみると、地味なドレスへの無駄遣いも合わせて、最初から考えると4万円、5万円くらいのドレス代になってると思います。

毎回毎回違うドレスを着たい人ならともかく、私の様にどれも中途半端になるくらいなら、最初から百貨店で買えたな…と今は少し後悔しています。

最初の結婚式で、四度目に着た黒のドレスを買っていれば、全ての結婚式でも、もしかしたら耐えれたのかな?とも思いますが、とにかく後の祭りでした。

4回目はレースがついた黒のドレス

4度の失敗を経験してみて、私が思うドレス選びのここだけはっというポイントを纏めてみました。

●基本的に華やかさはネックレスなどの装飾品で出すようにし、ドレスは上品でシンプルなデザインなものを選ぶ

●数年後使う事も予想して膝は少し隠れるくらいのものを選ぶ

次はいつになるか分かりませんが、今度結婚式に参列する際は、これまでの経験を生かして後々後悔しないように長く使えるドレスを選びたいなと思います。

ドレスレンタルのおすすめネットショップ 〜高値ドレスも安くレンタル〜
ドレス通販のおすすめネットショップ 〜想像以上に良いものを安く〜